昨年(2018年)に開催しました企画展『Cellulose Nano Fiber』を今年も開催致します。
再び京都市産業技術研究所と共同でセルロースナノファイバーの現状、進捗を知っていただく機会を設けたいと思います。
期間中、京都大学生存圏研究所生物機能材料分野の小尾氏、京都市産業技術研究所の北川氏による最新動向の情報が満載のCNFセミナーも予定しております。
セルロースナノファイバーの新しい活用事例として京焼・清水焼の株式会社陶葊の土渕氏、第一工業製薬株式会社の林氏にも登壇いただきます。
出展企業からの素材紹介プレゼンテーション会も開催しセルロースナノファイバーの最新情報をご紹介いたします。
【企画展 開催概要】
Cellulose Nano Fiber
会期:2019年8月19日(月)~9月20日(金)
開館:10:00-18:00 (休館日:土・日・祝)
会場:Material ConneXion Tokyo
入場:無料
主催:京都市産業技術研究所/Material ConneXion Tokyo
【出展企業・素材】
・星光PMC株式会社
・第一工業製薬株式会社
・利昌工業株式会社
・京都市産業技術研究所
■CNFセミナー開催概要(参加申込み受付中)
日時:2019年9月10日(火) 14:00~18:00 (定員:120名)
講演者/演題:
① 北川 和男 様(地方独立行政法人京都市産業技術研究所 研究フェロー)
演題『セルロースナノファイバー(CNF)の特徴とその利用のポイント ~製品化・商品化事例をもとに』
② 小尾 直紀 様(京都大学 生存圏研究所生物機能材料分野 産学官連携マネージャー)
演題『セルロースナノファイバー(CNF)の自動車分野への応用 ~環境省NCVプロジェクトの最新状況について~』
③ 土渕 善亜貴 様(株式会社陶葊 代表取締役)
演題『CNFにより商品化ができた新しい作風の京焼・清水焼“ゆうはり”』
④ 林 孝幸 様(第一工業製薬株式会社 研究開発本部ライフサイエンス開発部レオクリスタ開発グループ グループ長)
演題『多様な効果をもたらすシングルCNF“レオクリスタ”』
会場:AXISギャラリー(〒106-0032 東京都港区六本木5-17-1 AXISビル4F)
入場:無料
タイムスケジュール:
13:30- 受付開始
14:00-16:30 CNFセミナー
16:30-18:00 懇親会 *簡単な飲み物と共に
プレス・お問い合わせ先
Material ConneXion Tokyo
Tel: 03-6721-1780
E-mail:
担当:松本