想像力を刺激するマテリアルショールーム
「マテリアルショールーム」とは、Material ConneXion Tokyoが独自にキュレーションし、 様々な分野で注目される素材を月単位で入れ替えて展示するショールームです。
素材の面白さを知る、使い方を考えるための場所として素材をわかりやすく伝え、直感的にとらえやすくする展示を行っています。
常に革新的な製品開発のための素材を探されている方と、 用途開拓や自社素材のPRを目指す素材メーカーとのつながりを創出する、 プラットフォームの場としてご活用いただけます。
マテリアルショールーム活用法
Material ConneXion Tokyoには素材の優良情報を求めて、 あらゆる業界のプロフェッショナルが集まります。 これは、言い換えれば素材メーカーにとって優良な潜在顧客の宝庫ということになります。 来場者数よりも高い打率を目指す考え方。素材を求めている人たちに向け、 貴社の素材をPRする絶好の場です。
メリット1素材を求めている人たちが集まる場所で、的確なPRができるメリット2来場者の声をワンポイントコンサルティングとしてフィードバックメリット3デザイナーによるデザイナーに向けた紹介(見せ方・伝え方)メリット4セミナーなどによるビジネスマッチングのきっかけづくり
マテリアルショールームは、常設展示によるショールーム機能としてだけでなく、 新製品発表会などのイベントや、貸切企画展示にもご活用いただけます。
活用方法1素材セミナーや勉強会を開催し、異業種交流の場として活用する活用方法2新製品発表の場として、1日貸切り利用またはレセプションパーティーを開催活用方法31社または1団体として1週間~1ヵ月間の貸切企画展示を行う
ショールームの利用方法や費用についての詳細は までお問い合わせください。