株式会社オシンテック代表小田様と弊社代表吉川との対談 「~ サーキュラーエコノミーで再発見される素材の価値 ~」が掲載されました。
下記リンクから是非ご一読ください。
(対談記事)
株式会社オシンテック代表 小田様×弊社代表 吉川
~ サーキュラーエコノミーで再発見される素材の価値 ~
※株式会社オシンテック
OSINT(オープンソース・インテリジェンス)は、一般に公開され誰でも利用可能な情報から、必要な情報を収集する手法を指します。株式会社オシンテックはこの手法を活用したプラットフォーム「RuleWatcher」を通じ、環境、社会、ガバナンスといったESG分野でのOSINT活用を推進している会社です。
MCX TokyoはCircular Economy Japanを通じてオシンテックの活動を知り、サステナビリティに向けて様々な国際ルールが今後形成されるにあたり、一次情報から自社の事業への影響を読み取ることの重要性を感じ、情報交換させていただいています。